trial and error and error and...

勉強の記録とか、備忘録的な何か。

Rubyもなにもない状態からmikutterをインストールするまで

備忘録です。 OSはVirtualBox上にインストールしたてのUbuntu 15.10。 rbenvでRubyを入れる Rubyのバージョン管理ツールのrbenvを使ってRubyを入れる。 Rubyをビルドするため?のruby-buildも一緒に入れる。 $ git clone https://github.com/sstephenson/rbe…

PCM2704使用 USBヘッドホンアンプ その3

前回の記事にアップロードした回路・パターンで、Elecrowに基板を発注完了。 今は香港から日本に向かっている様子。 このままDigikeyにも部品を発注したいところだったけれど、 ヘッドホンアンプ部のゲインで少し悩んだので、メモ。 結論から言うと、ゲイン…

PCM2704使用 USBヘッドホンアンプ その2

Digikeyを利用することにしたので、それに合わせて設計変更しました。 国内だと入手が難しい部品を取り入れています。 回路図 パターン 50x50におさめています。 デジタル部 PCM2704からPCM2704Cに変更しました。 音量調整がしやすくなっているとのことです…

PCM2704使用 USBヘッドホンアンプ

PCM2704を使ったUSB接続のヘッドホンアンプを作ります。 回路図 パターン PCM2704はセルフパワーモードで使う PCM2704はバスパワーモードで使うと、USBの5VをIC内部のレギュレータで3.3Vに落としてから各ブロックに供給される。 これを、外部電源を使わずと…

GoogleカレンダーにCSVファイルから予定をインポートする

「ユビキタス・コンピューティング」という言葉。 数年前まではよく聞いた気がしますが、最近はめっきり「クラウド・コンピューティング」に淘汰されてしまった感があります。 両者の違いはよくわかりませんが、とりあえずクラウドのほうが言いやすいのは確…

printfの戻り値

C言語を勉強しようと思った人が最初に学ぶ関数は、おそらくprintfでしょう。 かくいう私もそうでした。任意の文字列の出力に使うこのprintf。 実は、出力した文字列のバイト数という、int型の戻り値を持っています。 使用例 ソース #include <stdio.h> int main(void)</stdio.h>…